CEATEC(松下とか)

2005/10/09 日 09:20
こばげん


そして見ている途中にいいですねこれとやってきたのは府中の多摩川べりにビルがあるN社の人でした。ありゃ水冷サーバ売ってましたねN社。
あと記事では水枕が別のように書かれていますが、これは受熱接触部分(水枕)がポンプと一体構造になって(ポンプ部分への熱分散効率が高い構造が特許らしい)いるのが特徴の一つみたいです。
熱抵抗値だけで見たらALPHAのPRE9060M92Pよりさらにわずかながら低い値。密閉型でもありますしリザーブタンク無しです。(DLPプロジェクタに搭載されているのはリザーブタンクあり)
あ、冷媒は普通にプロピレングリコール水溶液の類とのこと。


で、反対側に展示されているVIANAに移動して眺めてみたり。

image[exa505100903.jpg]

image[exa505100904.jpg]

んー、あー、これコネクション自体はダイレクトP2Pなのか。
とりあえず聞いてみました。
これレイヤ3の処理なんですか?→レイヤ3です。
あー、アドレスはIPv4だけですか?→今のところv4オンリーです。
どうやってNAT越えしてるんですか?→独自の…→UDP Punching holeあたりですか?→まあそんなようなものかと(笑)→(なるほど)どのぐらいの割合でNAT越えできますか?→市販のルータの大半では出来かと思いますが全部テストするのは無理ですので…
とか、
暗号化は実装可能なものを選ぶらしいとか(まだFixしていない?)、
デモはDLNAに沿って、二つのネットワークを同じサブネットにしてつなげて再生しているそうで。
IPテレビ電話はデモには無いですけどレイテンシは大丈夫なんでしょうか→単純に用意していないだけ。レイテンシはやっぱり回線部分が一番大きくて、暗号化でのレイテンシは少しなので特にVPN経由だと言うことは関係ないはず
このアダプタの実態はLinuxBoxですか→そういう奴ですが、実装してみた段階なので、実用に供するときは基本的に内蔵にする予定です
この認証はクライアント証明書での認証みたいな感じですか→そんな感じです

[7] << [9] >>
comments (0)
trackbacks (65)


<< CEATECをほとんど見られなかったよ(発表済みのとか)
雑感 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.25R]