細胞半導体

2005/02/12 土 21:30
こばげん


ん?PrescottのFO4 delayってたしか無理矢理(なんかPassgateを無理矢理人海戦術で使ったとか使わないとか)低く抑えてあって12.5とかじゃなかったっけ?(90nm…最小ゲート長が45nmとすると360x0.045=16.2で15サイクル以下だったような)
ちなみにAMD K8コアは20超えてた様な気がする。まあ当たり前か。
しかしPPE、パイプライン深いな…SMT無しだとパイプラインfaultしたらがら空きになること必至な気が。Power4みたいな構成だ。ってアーキテクトが同一人物でした。
PCを遙かに超える、Cellのメモリ/IO帯域
Cellのパワーの源「SPE」の正体
東芝の計画を見ると…気のせいかなぁ…512Mbと256Mb両方をフルボリュームで2005年内に計画してません?…何に使うんだろう。
…Media Processorと合わせて384MB?
しかしあれだ。SPEってチェーンして実行させる最適化が目に見えるようだ。平均レイテンシでは不利でもこういうときリングバスは良いな。
コンテンツ保護機能を備えたCellのCPUコア
ccじゃないんだよなぁ。
isolated modeってBD-ROM再生に役立ちそうなモードですね。思いっきり。

SPEってすごくあれですね。プログラムソースのポータビリティまで考えてそうですね。スケールに依存しない構成が可能な、というか、ハードウェア側がスケーラビリティを多分にもってそうな感じが。
…まあゲーム機しか関心がない人たちには関係ないですかそうですか。
グスン。

[7] <<
-
trackbacks (46)


<< 言ってみただけなんだ
それは人違いだ >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.25R]