パッケージングを忘れた人々

2005/03/01 火 21:31
こばげん


−−ああ、この人たちは自分たちが握っているものの価値というものを実は全くわかっていないんだなとそう納得してしまう、そんな状況。

ブランドにそれなりの重さをもって扱ってきたベンダは本当に焦っているように思えます。まさに自分たちが構築してきた付加価値が灰燼にかすかもしれないという危機感を持たざるを得なくなってきてるのですから。
実際、製品売る人はそうとう困ってると言うことを言ってましたしねぇ…

一つ例を挙げるとすれば放送番組の録画データをファイル放流ネットワークで検索してみるとMPEG2のままの形態すらほぼ見あたらない、DigitalBSで遣っていた番組のデータはリサイズされてコンパクトになっている、ビットレートはみんな低い、となんかこう、不正コピーの例と何かが違うのです。なんでしょう。
結局その放流されたファイルに対する需要はそのコンテンツに対してUnReachable(様々な形で)な人々がほぼすべてではないのかという仮説がそこにはあります。手元にある人はわざわざ取りに出かけていきませんよね?じゃあディストリビューションを変えるのではいけないのでしょうか。どちらが損失を少なく、いえ、どちらが増収につなげられるのでしょうか。コンテンツ流通を絞っても市場の潜在化しか招けないのは過去様々なところで通ってきた道ではないのでしょうか。


ていうかぼんやりしてるとどっかの周波数よこせ親父の遠大な仕掛けが発動しちゃいますよこのまんま過ぎてくとマジで。障壁排除は手慣れたものですからなにしろ。

[7] <<
-
trackbacks (0)


<< プロだ。
ゆず系飲料 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.25R]