SSDN-ST64B(東芝)
テスト自体はしたのですが、基板固定ネジ舐めちゃって基板表側拝めず…
アイオーデータ&東芝。生産地が判別できるらしい。
ここに見えるネジ潰しちゃったのでここまで。
CDM3.0 alpha2で計測。
やっぱりNCQ自体は非対応とでます。
HD Tune Pro 3.50のシーケンシャルR/W。ライトの落ち込みは測定環境のせいかもしれませんが、その最低値自体もかなり高いです。
と、取り直したら普通に安定しました。
ランダムR/W。IDX系やIntel系に比べるとResponse Timeが伸びる傾向にありますが、ランダムパターンのみ散発的に一気に伸びています。ちゃんとわけて表示したSSをとるの忘れてしまいましたが。
APM対応になってたので、なんとなくEnableにしてパフォーマンス側に振ったあとCDMを走らせてみました。
変わらないですね。
テストした感じだとMax Response Timeは高めに出る代わりに連続しないので引っかからない、というインタビュー記事で担当の方が喋ってたとおりの傾向の様です。用途別(コンシューマ向け)チューニングを割としっかりやってる感じでしょうか。
あと、今回ほかのドライブを含めて計測を行った環境は
---
CPU:Core2 Quad Q6600
MEM:4GB
M/B:P5K-E
GPU:RADEON HD3850/512MB
System Drive:FTM64GX25H(Firmware 1819)
OS:Windows7 Pro 32bit
SATA mode:AHCI(msahciドライバ)
---
です。
アイオーデータ&東芝。生産地が判別できるらしい。
ここに見えるネジ潰しちゃったのでここまで。
CDM3.0 alpha2で計測。
やっぱりNCQ自体は非対応とでます。
HD Tune Pro 3.50のシーケンシャルR/W。ライトの落ち込みは測定環境のせいかもしれませんが、その最低値自体もかなり高いです。
と、取り直したら普通に安定しました。
ランダムR/W。IDX系やIntel系に比べるとResponse Timeが伸びる傾向にありますが、ランダムパターンのみ散発的に一気に伸びています。ちゃんとわけて表示したSSをとるの忘れてしまいましたが。
APM対応になってたので、なんとなくEnableにしてパフォーマンス側に振ったあとCDMを走らせてみました。
変わらないですね。
テストした感じだとMax Response Timeは高めに出る代わりに連続しないので引っかからない、というインタビュー記事で担当の方が喋ってたとおりの傾向の様です。用途別(コンシューマ向け)チューニングを割としっかりやってる感じでしょうか。
あと、今回ほかのドライブを含めて計測を行った環境は
---
CPU:Core2 Quad Q6600
MEM:4GB
M/B:P5K-E
GPU:RADEON HD3850/512MB
System Drive:FTM64GX25H(Firmware 1819)
OS:Windows7 Pro 32bit
SATA mode:AHCI(msahciドライバ)
---
です。
Comments