>>exa5 TOP

about/V's diary/FAZ Column/BBS/InfiniTrain/Link


期間限定:ヽ(´ー`)ノ○メロンパーン な
2002/12

前(2002/11)<<<<-    ->>>>次(2003/1)

 ▼ 2002/12/31(tue)

では
良いお年を。

あ、年賀状出してません。来たらお返し出しますが。

ゴメンナサイ

追1
そういえばSiS648のHyper-Threading対応版を新たに出荷とかありましたが、なにが違うのか全く記載が無くて「?」だったのですが。
どこかのM/BのBIOS更新履歴見てたら、どうもHyper-Threading対応プロセッサだとSTR、S3状態をSiS648A(非対応版)はサポートできないみたいですね。SiS648Bと対応版に名称がついてましたが。

どちらかというとKT400がRevアップし続けてA4まで言ってるのが気になる…

追2
んでは神奈川県まで行かなくては。

 ▼ 2002/12/30(mon)

でんでけー
年賀状がやはり足りなく。

毎年やってるよこの親は。

…がっくり。絵付きしかないので、デザイン変更。

 ▼ 2002/12/29(sun)

βακα..._φ(゜Д゜ )
…しまった…SiS735→SiS745なのでメモリも交換しなければいけなかった…

ついでにSiS730S→SiS740も…

DDR SDRAMが足りないです。あー。
P3-S買ってTUSL2-C w/IP440 Caseでも再稼働させようかな…

そういえば無線だからか。
しょんぼりしながらSR-21BBを開け。
…処理チップ搭載部が完全シールドしてある…
多数ピンのLPRコネクタと、LED部も別基板化して、わざわざシールドにバネ板で接地させて整合させてある…
さすがに無線屋設計なだけはあります…

しかしおかげでフラットケーブルがある珍しいBBルータに。
これはたしかに高くなるわけで。

 ▼ 2002/12/28(sat)

せっかくなので
Celeron2.0GHzをどれ(*1)に載せるか悩みつつ、A7N8Xベースのをセットアップ終わらせよう…
…そういえばまだSR-21BBのテストしてないな。

*1:SiS645DX,SiS648,i845D,i845PEのどれに載せられるかという問題だったりする。いやBIOSが。

(´・ω・`)ショボーン
SR-21BBのPPPoE処理速度、今となっては遅すぎ…
まさかFTPテストの速度にくらべてここまで遅いとはちょっと意外。

ま、ICOMのなんで、機能・安定性でカバーできるからいいですが。(P社とかM社とかC社とかとちがって)

SNMP対応だし。(あと11aのAP用に使える)

Σ(゜Д゜)
やっとFXG-04TXが発表になったので(08は高負荷時の内部レイテンシが少々気になるので却下)、GbEなNICー、GbEに現在のLANを更改するには…ということでいろいろ。

メルコの「Broadcom社製チップ搭載」と謳っているLGY-PCI32-GTBroadcomのチップを載せているのか、それとも最近低価格品でtamarackと双璧をなしているAltima(Broadcomに買収されたので、Broadcomチップの廉価版みたいなものになってたりしますが)なのか、と。

まあやっぱりAltimaAC1002みたいですが。(たぶん。なんかAC1001の痕跡もあるんですが、AC1002の方が安いはずなので、AC1002だと…正式登場していないAC1003じゃないんですな…)
まあ「高性能Broadcom chip採用」と書いてあるのに、載っているのはAltima AC508なGREEN HOUSE GH-EHS8MIXみたいなものですね。
(しかしこっちは5port版のGH-EHS5MIXにはBroadcom BCM5315らしいですが)

内部のMAC自体は最近マザーボードにオンボードで載ってることの多い、BCM5702などとおなじTigon 3コアだとおもいますが…

Altimaチップはバッファが半分(96KB→48KB)ですけど。

#Tigonは元は(ノーテルに買収された)alteonが開発してたんでしたっけ?

BCM570x Familyのベースとのかもしれない初代BCM57003COM3Com 10/100/1000 PCI-X Server NIC(3C996-T)にのってた3COMとの共同開発品らしいですが。

現行製品の3Com Gigabit Server NIC(3C996B-T)はPHY統合したBCM5701みたいですね。


で、途中にアライドテレシスLA1000-PCI-T搭載チップが旧Sundance Tech、現TAMARACKのチップ(というかTC9021)の用だと言うことに気づき凹み。
ELECOMLD-1000/Tなどと一緒ですな…
ガクリ。

 ▼ 2002/12/27(fri)

隙間と真空
古いからだめ。

だからなにが。

そういえばちょっと前にやっとfotologに画像上げたけど、写真じゃないという罠。糸冬 了..._〆(゜▽゜*)

あ。
もりげ氏が開き直って本性を現してますな。

ああああああああ。
アボーン(´・ェ・`)



メインマシンが。今度は電源入らないYO!

…K7S5A死亡の模様……こういうときIDEドライバを専用のにしておいた場合、
VIAとちがって代替の選択肢がないのが辛い…SiS745だといけるだろうか…ということでA7S333を手配ー。

…あ。L7SOMで試せば良かった。(SiS740)
しかしSiS740は2チップ構成で、ウチにあるL7SOMは悲しいことにSiS961だからそのまま移行は無理だったかもしれないのでイイか。
#新しい(PCBは同じ3.xらしいが)やつはUSB2.0対応のSiS962Lをつんでたりします。型番同じなのに。

ニッチをいくIGP320マザーとかどうしようか…
OSを9x系に入れ直すか。

 ▼ 2002/12/26(thu)

……。
役所の無線LAN筒抜け

いるのかシステム担当者…

たしかにany拒否すらしてないAPが引っかかったことが…
(新宿で…)



>経済産業省では、情報システム厚生課の無線LANの電波が、外部から受信できる状況だった。
>パソコンに、「ハリー・ポッター」などの映画やドラマ、アイドルのビデオなど多くの不正コピーソフトが蓄積されていた。
(snip)
> 映画ソフトなどについては、同課の係長のパソコン内のもので、係長は「私的に利用していた。申し訳ない」と話した。


笑うところなのだろうか。

うーん。
Officeで使うなら802.1xつかったユーザ認証使用を最低限に置くべきだと思いますが…

できればAESで。OCB AESでの速度低下は新しい(最近の)チップセットなら起きませんし。

それでもまあVLAN切って基幹系からは独立させた方がいいし…
(それなりのデータを扱うなら光無線をつかうべきかと)

 ▼ 2002/12/25(wed)

ああ?
黙れ。

警察だかやくざだか(大して変わらなくなるのだ)崩れが。

つーかきさまが「自分で生きていけ」。

人口集中度の高い国家にとってはもはやかなりのレベルのインフラ(イニシャルコストしか考慮していないと言う致命的な問題があるけど)をもってるところで「何を」「どう」よくするのかさっぱり。


それいぜんに…「無利子国債をうーんと」…
……

いや債券市場での国外シェアだけじゃなくて…
それが株式市場に与える影響が…こっちの資金の何割が…

……
まだ一国で経済が完結してると思ってるのか…。

人は国境を越えるし、土地も国境を(価値としては)こえます。
税制に魅力がなければ国際展開している企業はより魅力的なところへと移動し、
為替リスクをグループ内での取引・時間差取引で相殺して。と。

たとえどれだけの中小企業があれども、それが占める割合はどれくらいなのでしょうか。
そしてその数の何割がいわゆる規制業種(建設・流通など)の企業なのでしょうか。

だれか教えてくれー

こんにちは。
仕事を放り投げた最低人間こばげんです。

流行が全国的に広まっている感染性胃腸炎

あ、やっぱり。

あ、感染症発生動向調査週報はおもしろいですよ?


…と偽メロンパンを2個も食べてしまった奴が言うのでした。

そういえば
精神分裂病の遺伝子153個発見--豪科学者
なのもありましたね。
…統合失調症ってかけよ…

あ。
三井住友銀行とわかしお銀行の合併
なんてのもあったなぁ。…
まあ、
合併で生じる差益は三井住友銀の有価証券含み損(9月末で約8000億円)の解消などに充当する。
なわけで。

ついでに株式保有制限から逃れられて良かったですねぇー

貸し出し・貸し付けセットなら…リスク管理じゃなくてリスクの集約というか時間的バッファというか…ゴメンナサイ説明できません

糸冬 了..._〆(゜▽゜*)

 ▼ 2002/12/23(mon)

バタリ
や、やば

ケケケケケケケケ
ケケケケケケケケ


バタリ。

あー。


あー。


あー。

( ゜Д゜)アキタヨ・・・ー


























(´Д⊂ モウダメポ

 ▼ 2002/12/22(sun)

時が暴走する(林檎かよ…
なんですか。なんか僕しましたか。なんでどいつもこいつも同じくどっか壊れるんだー

代替用マザーはキーボード用PS/2端子のヒューズが飛んでました…

…メモリは1枚足りないし。

あ、なんとか本来のK7S5Aのメインマシンは復帰。しかし低温起動障害と健忘症を発症してるし。
…そのうち交換しなきゃなぁ…

しかし緊急で注文してしまった電源どうしようかと。

あとテンキーが欲しい…

ちょっとお休み
これ(PIX-MPTV/P2W)、
CX23415はまんまiTVC15なんですが…。名前が変わっただけ…。
GlobespanVirata(売ったときはまだGlobespanだったかな?これを見ると違うみたい>CONEXANT ACQUIRES VIDEO COMPRESSION BUSINESS FROM GLOBESPANVIRATA)が昔買収したiCompression(Video Compression products)をConexantに売却したので…名前が。CX23416はたしかそのままiTVC16なはずだし(デコーダーがない方)
まあGlobespanのときはiCompressionの製品名のままだったんですが、今回はCONEXANTのシリーズ名に名称変更したみたいですね。
brooktree時代のbtシリーズはそのままみたいですが。(bt878とか)

とか
書いてる暇ないじゃん…うわ…もう一つあるし。

あー。あー。あー。では。

 ▼ 2002/12/21(sat)

あー。
∩( ´Α`)< 先生、「川上亮」がなんか仰ってます!


ところで入力ですが、NOTE PCからマウントしていたメインマシンが電源焼損したあげくどうやらマザーボードあたりにもダメージがいったらしく電源交換しても立ち上がりません。

ので、nForce2のを一つ組んでそっちにHDDだけ移動させてリカバリするので遅れると。

いや間に合うとは思いますが。ぶっちゃけ眼球がこってめちゃくちゃ痛いんですが。

イヤマジで
眼、痛すぎ。眠っても直らないし。

あー。
戦争するとお金かかるんですよ。とくに兵士たくさん使うと。

人間って食料をばんばん消費する上に態勢を整えるのに時間がかかるから怒濤のように金が。

じつは人の方がイニシャルコストが安くても機械の方が実戦では安かったりする罠。

 ▼ 2002/12/20(fri)

あー。きみきみ。
きゆ君、一つだけ言わせてくれ。

行動は計画的に。

僕みたいな無計画行動とってんじゃねぇ!


負け犬な僕はほえてみるのでした。((;・・ヘ)

 ▼ 2002/12/19(thu)

あ。
PX-W4012TSが別にNative-SCSIコントローラ搭載でなくても良いのです。
フロントベゼルがアレならば(信者発見

というかPX-W1210TSもPX-W1210TSE(外付け)も所有してるし。(え
あと何気にCD-W512Sもあったり。

いや速度が…というならCD-W540ESC-ATAPI/5で対処しますし(というか何でそんなのがあるんだ

 ▼ 2002/12/18(wed)

このACCAモデム
つくった富士通の人、怒らないから名乗り出なさい。




NECのよりできが悪いとはどういう事だ( ゜Д゜)ゴルァ!!

え?
マジキューですか?

買いませんでしたよ。そりゃだって高野先生の作品のないマジキューなんて、完成予想図しかないマンションだろ。


マンションといえば、あれそんなにじゃまなんですかね国立の。

いや、あの、文句言ってる人って道の反対側の人な訳で。
で、国立のあの大学通りですから広いわけで。

たまにしか行かない人間にとってはさして気にならないんですが。

 ▼ 2002/12/17(tue)

だから
イージス艦イージス艦うるせぇー。
腐るほどあるアーレイバーク級(イージス)駆逐艦をベースにした奴なんてどうでも良いに一票。
値段だけは高いがな!

実弾
リコイルで手が上に上がっただけだったり
…だとしたら元は…((;゜Д゜)ガクガクブルブル

あぁぁぁぁl?
「嘘つくなよお前」!?
……


当サイト周辺に置いてはahoo!BBは殲滅対象に認定しないといけないと思いました。

…IPRの回線変えてもらおうかなぁーちょうどCWIDCのエリアにもなったし…

場所がすでに。
リビングのテーブルの向きを変えるので、
隅に転がってたルータ群を整理してと。

…というか使ってないのがつながってるんですよね。

MRL SuperOPT90:デフォルト
NTT-ME BA8000 Pro:テスト中。UPnP必要時などに2つ目のセッションを利用する。
NEC BR1500H:BA8000 Proの前はこれを使っていた
COREGA SW-4P HG:バックアップのくせに地雷

あと一応偽BA5000Pro(PLANEX BRL-04FA)とかBLR3-TX4とかCOREGA級放置状態でメーカーに見捨てられたBRL-04FBもありますが。

あとADSL側にバックアップを回す場合も。
eAとACCA。しかしACCAはアドレス固定にしていたりするので…
でもこのモデムダメだ…

 ▼ 2002/12/16(mon)

わひゃひゃ
寝起きでぼやけた頭で適当にサイトをクロールしていて、
おもわず吹き出し。
いや気づいてなかったのか俺…

>マツモト14号とかの世界は来るのか?(12/10)
ROBOT JOXか!じゃあタンクモードとか訳わからん変形した上に、
えいっ、キックだっ!画像に直リンク失礼)
とか…。いやだぁぁぁぁ…

そういえば昔GEが頭部に人間が搭乗する形のロボットの基礎研究をちょこっとしたとか聞いた気がするんですが、アレホントだったのだろうか。

微妙にツボ
建物等の未利用水力エネルギーを回収する「日立エネルギー回収システム」を製品化
直列運転できるあたりが。

関東に展開してたっけ?
京王ストアで買い物していたらなぜかあわしま堂の粒々ブッセ2個入りパック(京都伏見工場のやつ)が売っていた…
珈琲とチョコ。

まだあわしま堂って関東圏に営業所無かったよなぁ…
まあいいけど。

 ▼ 2002/12/15(sun)

キラー挫URL
>もりげ氏
つまるところ読めと
王道ー。王道ー。萌えろと。
(a name指定に日本語を使うのはさけた方が賢明かも…)

灰羽は録画逃してしまったのであとで補完です補完ー!
ぼかぁan omnipresenceも持ってますよ?(だからどうした

ところでVが書いてますがたそがれSpringPointの管理人さんは滅・こぉる氏ですな。

でかいですからね。(衛星が)
環境観測技術衛星「みどりII」(ADEOS-II)の飛行状況について
パドル展開はうまくいっていたようで何より。
しかし発生出力6200Wか…さすが大型衛星。
張力値の異常は姿勢と…?

宇宙大作戦 三重人間( ゜Д゜)ヴォケ!!夫 >自分
スポックにあらず。

対決。第4機動隊は無視。


↑バカがバカたるゆえん。

結論:やっぱりつぶあんのあんぱんは邪道だと思います!

 ▼ 2002/12/13(fri)

流れよ涙、とまばたきしてみる
うーあー。
これ気になるんだよなぁ…いやぁ気になるんだよなぁ…
指紋認証はクリアしたので次は虹彩認識…。
見てると在庫が一個…値段も元の価格より跳ね上がってる訳じゃないし…
Authenticam-with private ID…
ハードウェアはPanasonic BM-ET100US Authenticam Iris Recognition Cameraと。
スペックも良いなぁ…
>Ergonomically comfortable iris capture distance of 19''-21''(48cm - 53 cm)
うーん。(マテ

エンブレム。"ザ"エンブレム
ザということはtheじゃないのか?
じゃなくて。AthlonXPについてこなかった。ガクリ。

Karma,Karma,Karma.
使い勝手
むう。MX-500は僕には小さいぐらいだったりするので、
やっぱり個人差が大きいものですなぁ。

MX-700は、重い?…うーん。もともと同種の製品を使ってるので、軽いくらいかと。でもロジクールはたしかにパッドが少ない気がする。

あー。そうか。AirPad ProとAirPad sole使ってるからか…
この組み合わせだとこれくらいの重さがないとマウスがアイスホッケー状態になるからなぁ。

「すごくない。すごいのはアンタ」ってなんだっけ…(どうでもいい
むう。RRAMの話が普通のニュースサイト系にみあたらん…

ってことでこれぐらいしかみつからないっす。ガクリ。バタン。

ぐ…(うの音すらでないというわけで
無計画さここに極まれり(何

ケースがたりねぇー。メモリが足りねー。
いやメモリは搭載量減らせば良いんですけどね。
ケースが。一つ計算を誤ってたらしい…。
バーゲン品を目指すも、最近のマザーボードはバックパネルが独自なのがおおいので、バックパネルのボードが規格推奨のはめ込み式だと良いのですが、
これって意外とわからないもので。
っていうか少ない…。なんでだ。A7N8Xなんてどうすれば良いんだろう…(まさに変なポート配列)
いや一応そういうケースはあるから今は良いんですが。
後になって使えないケースはイヤだなぁ…いくら電源より安いようなケースにするにしても。

ガクリ。
お詫びと訂正
本製品はDVD-RAMをサポートしておりません。
残念。やはり松下から離れられないのか…カートリッジ対応のはほとんど無いからなぁ…
日立?カートリッジ対応しても過去のがアレだったので…。

「本当不確か、と本当は確か、で括ってしまえる。それだけ」

 ▼ 2002/12/12(thu)

POSではまだ生きてる、生きてるんだ…
Program Services remain available until December 31, 2004
OS/2が…とうとう…HPFSはリーズナブルなFSだったのに。

Present capital adequacy ratio ≠ BIS capital adequacy ratio
というかそんなの聞かないでください。僕は経済はしらねぇー。

あおぞら銀の自己資本率(Capital adequacy ratio)は三井住友(三井がアレなんだという説もありますが)銀より高いので。

不良債権比率も確かまだあおぞら銀の方が少ない(その時点でどうかと思うぞ)+まだ瑕疵担保特約が有効だから、(見かけ上の)体質改善にもなるし。とかじゃないですカー?(投げやり

要は一時国有化対象からに逃れる手っ取り早い手段だというわけで。
…UFJみたいになりたくないわけですな(ボソッ

TEACというより最近はTASCAMの方がなじみ深いのですけど。
TEAC DV-W50Eの仕様掲載されましたね。
>* DVD-RAM is not supported
。゜(゜´Д`゜)゜。

そういえば気のせいかあんまりコレって話題になってなかったような?
CD-W540E用の、
スキヤキ540 CD-W540E Tuning Tool
名前もアレですが、個人的にはPlextorのVarirecに似た機能のパワー制御の設定名が。
> <こんがり>
> 「ふつう」に比べ、レーザーを強く短く発光させて記録します。


個人的に笑い転げたんですが。さすがCD-Cookerなんてソフトをつくっただけはあると。

ところでCD-W540Eの後継(?)になるCD-W548E、バッファが減ってるんですが。

CD-W540E確保しに行こうっと…

あ、40倍速だとこいつが個人的には一番薦められるんですけど。
それ以上の速度はYAMAHA CRW-F1
それ以下の速度だとPX-W1210TS(TAは不可)。

コンボドライブだと…DVD系も焼ける奴かっとけ。
詐欺だとなんだといわれても僕はPX-320A使いますけど。

あ。
TEAC DV-W50Eの仕様
ディスク層でならRAMサポート?…
もしやAppendixのいくつだったか忘れた奴に非対応ってだけ?

…早速確保の方向で。

「本当は不確か、なんてものはない。棺は常に二重底になっているように、つねに轢死者が生産されているように、だ」

 ▼ 2002/12/11(wed)

シャキーン
市役所に32条関連で非課税証明書をとりに、ほかの用事で住民票をとりに行ったついでに、
図書館によったら、
火薬分析ハンドブックが!

早速借りてきてしまうだめっぷり。

無計画な僕ら
あとの部品
P4対応マザーなら要ります?

…P4対応マザーは4つあるのにCPUは2つしかないので。

adminzのつとめ
ということで。
----------------
 ↓俺ってもしかしなくてもだまされてます?
 http://www.users.gr.jp/books/admins2.aspx
----------------
ご購入はこちらから(笑

うわー
コンポジション C-4(いわゆるC4)って爆速が8000m/sこえてるのか…

Product CI
ああ、またSONYが飛ばしてるよ…
あくまでもサイバー。誰がなんと言おうともサイバー。
このクレードルをまねできるならやってみろApple
とか?
などとおもって、またご大層に"Virtual Mobile Engine™"なんて名前をつけてら。とか思ってたら…

これ本当にダイナミックリコンフィギュラブル回路技術の事だったのか!
動的再構成回路(Dynamic ReConfigurable Circuit)は、
まあDRPを縮小してPEを少なくして、というかそれだけで構成されたのがDRPといったほうがいいか…、まあそれはともかくFixedなLSIに組み込んだ場合にいうはず…
っていうか民生用でこれって製品として存在してたのか?

民生用LSIへの同回路技術の採用は、今回のものが世界で初めてです。
あ、やっぱり。

あ、ReconfigurableなだけではなくてDynamicであることが必要なわけで。
ReconfigurableなだけだったらXtensaとかいろいろあるし(というかFPGA…)。

ぉぃぉぃ
どうにかしろよこの県
またやってる。ミニ東京の妄想にでもまだとりつかれてるのか?

お。
これを機に既存技術の延長線上で実現可能かつ、老朽化した東海道新幹線の代替経路としていまこそ中央新幹線の実現を陳情しにいけ!>愛知

根本が間違ってる?(笑

まあ
まじめにコスト計算してアフォな方々を排除して、
スケジューリングをうまくできれば、第二東海道とかは、
黒字(累積ベースで)にほぼ確実にできたりする…

ただ初期投資金額があまりにも…なのでまあPFIが限界?

というか本当のところ東海道新幹線はそろそろやばいのでは?と思うほど維持・補修コストが増加してるしなぁ。

PHSではありません。
あ、050から始まる番号を取得しました。

って誰もかけられねぇ!

まあFAX専用のポケベル番号転用020(D-FAXサービス)番号もあるんですけどね。

…っていうかそれ以前にINS意外に普通のNTTアナログ回線もウチに来てるのですが、
電話機つながってないので受けられません。いや電話機無いんですよ。

ピーカン(は?
そうか、コンクリの建物の中にいると気分が悪くなるのは、
電波が遮断されてるからに違いない!


すいません。使い古されたネタで。

ぐ…
こことspaceplaneのホスティングしているところは同じ所なんですが申し込み時期からコースが違いまして、ハウジング場所も違うのですが、

今回、自動的に有償ウイルスチェックオプションが付加されまして、
(解約しないと自動的に料金上乗せー。いや個人的には正しい選択だと思うけど。お知らせメール読まないようなユーザーにこそ必要だと思うので)
それでspaceplaneの方が…料金が2倍になってしまうという悲しさ。
結構気に入ってるんですけど…移転も検討しようかなと思うのでした。
しかしいまどき2000円以下でまともなサービス継続性を持っていて、IPベースのホスティングサービスやってる所なんて…あるのか?
#国内というかMEXにあるんですが、IP占有型なのです。月$14.95だけど。さくらインターネット系じゃないけど。

あー。
ほしのこえのDVDブックが家の中から発見されました。


…部屋の片づけ、こんどこそは。

欠乏した世界・少女という欠片
本屋が閉まる前にいけねぇ!とか、寒くて引きこもりーを
やっと脱してフリーダの世界をゲトー。読んでる途中であります。

…そのまえにフーリエ変換の呪文を見て意識が飛びそうですが。
ルジャンドル多項式なんて不完全だったら良かったんダー(訳わからん

で、フリーダの世界、まだちょっとだけしか読んでないんですけど。
とりあえず期待を裏切らない。いや実は表紙はあんまり…とか思ったんですが。

だが一つ。長谷さん、そんなんだから炉利と(パァン

Static?Dynamic?
次世代メモリ戦線にSHARPが大物を投入してきましたね。
RRAMですか。
できるみたいな事をリリースしてたのは確かだけど…
作ったのか…
っていうかそんなに小さく作れるのか…

 ▼ 2002/12/10(tue)

ぷらっとホーム
でT761が39800だった。

完売してた。

…せっかくだから俺はこの(略
というわけにも行かないんだよなぁ。

そのまえに
CPUよりP4用マザーが多いのをどうにかした方がいい気もしますが。

Athlonもという説は却下。大却下。
P3は忘れてください。おながいします。

P3-1.4GHzは高いんですよ…

このPDAはQNXで動作しています。
Symbian OSを採用したNTTドコモ向けFOMA新端末を開発
このリリース読んだだけでこの端末欲しくなってFOMAにでも乗り換えるかとか思ってしまうのでした。

鴨さん機種変しる!

ところで
P2102Vの液晶回転時ってなんかシュール↓ですね…

 ▼ 2002/12/9(mon)

えーっと。
HTML-Kit
多国語対応版が正式ビルドになってたので、だれかTranslateしてくれないかなぁ。

…FileZillaが2.1.3aになってよりによってリソース書き換えが面倒なあたりだったり…

ということで、2.1.3a用はVisualStudio.netの方に移してからつくるか…。
っていうかいい加減設定周りの訳終えてProjectにPostしてだれかにメンテを頼むほうが楽…
(繁体字中国語ファイルが追加されたのを見て思ったわけで)

DAKARA
日本語化の一般的な手法はいいんですが、タイトルに歳を感じるのは僕だけですか。

ぎゃあ。
いろいろあって怒ってたときに書き殴ったのを参照されると(汗
((;゜Д゜)ガクガクブルブル

いまみたら間違ってるところハケーンしたりしたので内容については笑ってください(涙

ただ、個人的に笑ったのは、利用客あたり売り上げ単価・収益率が低いスーパーで早期導入を図るところもあるのに、
この業界はなんなんだろうなぁ…と。
あと該当業界のほとんどが目標としている2005年という数字が(笑
#本の売り上げの時間的レスポンスは、売り上げの割合で見ると大部分がかなり短いので、SCMを導入していないのは信じられないようなオペレーションレベルだとしか。
#それを問題だと思ってないんだとしたら本当に(以下略
#イトーヨーカドーにでも指導を賜ったらいかがですか。

もう一つ、RFID(無線タグ・ICタグ・共振タグなど)ってSCMというか流通管理の要請から、実世界指向インターフェイス&ユビキタスコンピューティングの基盤の一つとしての研究から、印刷屋の新規業務開拓からとかいう感じで…
Auto-IDの話はコンピュータ系のサイトにおおくありますし(シンポジウムがかなりある)、
ラボのサイトを参照するほうが早いか。
ミューチップも同じく。というか日立のサイトにあるし。
流通の方も雑誌だと「流通とシステム」とか。
#雑誌自体が行方不明なので覚えてないけど。
共振タグはあんまりメジャーじゃないから見つけにくいか…
あとはDNPのサイトに現在のタグについてのってたり、
Natureに有機半導体形成法の話が載ってたり、
Technology Review(MIT's Magazine of innovation)に紹介記事があったり。
だいたい図書館だって「情報の科学と技術」に記事があったと思うんだけど。
2002,vol.52ですね。通しページでP609から。


あ、あと図書館からこの話し始めると…
#図書館で使ってる磁気テープのコストは…43円/枚で確定なのかな。それとも原典があるのか?

すいませんたぶん図書館界からTRCから出版から作家まで罵詈雑言で非難する文章になるので書けません。
すみません。


面倒になったのでリンク。
ミューチップ
Auto-ID Center
Auto-ID Centerにある日本語での紹介PDFファイル(直接リンク)
あらゆるモノがネットワークでつながる――「Auto-ID」の可能性と課題(ZDNet)
INCODEのTaggent
RFIDタグ関連リンク
センサーテクノスの共振タグに関する研究
InfineonのポリマーIC
Technology Review
(たしかPrint your next PCとかいう記事だったと…)
「流通とシステム」
(98号ぐらい…113号だった…)


眠いので終わり。

あ。
つまり、今度からはなるべく本を買うときは近くの啓文堂で(パスポートカード使用)、あとはヤマダ電機に行って買うと言うことで。

11bを家で使わない理由
人々は、スピードを渇望しています。今日のストリーミングビデオで可能なことを考えれば、スピードが必要であることは明白です。
ストリーミングが成功するためには、11Mbpsより上のスピードが必要です。このほかにも、スピードを必要としているアプリケーションはたくさんあります。

つまりはそういうことです。

 ▼ 2002/12/8(sun)

ああ。あれか。
図書館とか書店とかだといろいろやばいことをいいそうなのでやめておきますが。

特に図書館とか。直に見てたぶん…。

まあ。そういうわけで。
ということなのですが。なんか。いろいろ。(言い訳長いぞ

ぶっちゃけICタグとかいってるわけですが。無線タグっていった方がいい気がする(RFID)。じゃないと共振タグ入らないから。

タグ入れる→値段上がる→売れない

( ´Д`)?
タグのコストを単純に転嫁しないとやってけ無いようなとこなんてつぶれた方がマシ。
オペレーションコストを下げる方法が間違ってる。
ああ。こういえばいいか。客あたり購入単価がいくらか。それが変化するかどうか。
バックエンドでの作業コストはいくらか。それは安くならないのか。


タグは高いんです!

高いですねぇ。で?どのタグ?
現状におけるICタグで代表的なもので、日立のミューチップは2つ前のプロセルルール(だったか?)からとって一個50円以下。
高いですね。でも今は、だったりします。
2005年頃にはだいたい数円になると言いますねぇ。

っていうかここら辺は出版業界が研究会でやってた話な気が。
(日立と凸版印刷が話してただけとも言う)

で、タグと言えばまあやっぱりAuto-IDですか。MITの。
プライバシー保護という点でもまあこれが妥当か。
(タグには固有シリアルのみを保持して、内容を紹介するときはDBから検索→シリアルのみしか入ってないからそれなりにプライバシーが保てる・メモリが少ないから安い)
これはちょうどやっぱり2005年だったか。単価数セントが目標。
プロセルルールはちょうどそこら辺までは前倒しが進んでる(それ以降が進まないという予測)から、
まあなんとかなる、というか市場拡大から目標値を下回れるでしょう(台湾勢とMicronは怖いですよ?)。

とりあえずシリコンベースの普通のやつはこんなとこか。


共振タグは情報量からちょっと…と言うことなのでしょうか。
書き換え可能型を使用した簡易的な(店別認識程度)利用法もある気がするんですが。
こっちのコストはすでに10円以下までいけると主張するところが。
もっと下がるか。


で、だいたい2005年ならこれ入れても良いだろということで、
有機半導体ベースで。
とくに印刷成形による生産ということで。
Infineonとかlucentとかが大好きな。
これはコスト未知数。が、おそらく一番安い。
しかも実際の時一番の問題となるだろう実装が楽。
実現できるならこれが楽。


あとは本自体を固有識別、と言うだけなら、いわゆる金属粉末混入方法、
どっかの商標だったからわすれた…
これと共振タグ組み合わせだけでも良いじゃねぇか。とか。思ったり。

ってか、ハードウェアとソフトウェアがそろっても、どこでも活かせないような業界は腐ってるだけです。
たとえば閉鎖的すぎるとか。たとえば。

結局のところ全体でコスト下げられるか・利益率自体はどうなるかって考えてないだろと言いたくなるのが、検討会でのコメントとかから伺えるのが…
本につけてコスト上がったらどの本も同じように値段上げるんですか?

安い本も…って
( ゜Д゜)ポカーン

一人あたり収入を上げられるだろうかとか、作業コストをどれだけ削減できるだろうとか、考えててもぬるすぎ。国鉄かよ。

たとえば通信業者がAPRUをどれだけ上げられるか、と言う点から事業を見ているようには自分のところの事業状況を評価できないのかと。

まあそれ以前になぜか資本がいらなはずの出版元はでかくて、
(出版業務なんて今はあんなサイズは絶対に要らない)
なぜかいまだに卸元なんてのがほぼすべてを取り扱ってて、
多めの資本がいるはずの書店が軒並み小さい時点で
なんらかの力(保護とか規制とか)が働いているわけでありまして。

ということでやはりここはヤマダ電機その他の本格参入を。
まあいくら既存のがわめいても痛くもないですが。
本業じゃないし。

 Σ(´Д`lll)
定期購読にしてある(割り引かれるから)、ソフトバンクの雑誌を送ってくる袋に書いてある雑誌紹介をみてたら

ネットランナーのところが。
「超ヘビーユーザーになるためのインターネット活用誌」と。
「厨大量製造誌」じゃなかったのか…

寒い寒いよ
メガネを変えると世界がゆがむ罠。


「対空防御、CIWS、Keeper2自律迎撃」

眠いー。…寒いところで寝ると…

がーん。
たとえばご老人にすすめるPC、となると何もない罠。
マニュアルがちゃんとあって、名前がそれなりに知られているところ。ということで。

NECとか。といわれましたが、初期起動時の画面がごちゃごちゃしているのはまずそれだけで却下です。
よって富士通もさらば。

実際の所カタカナ・アルファベットさえ無ければ、
まともなのはSONYとApple、…あ、日立くらい。

…あのデスクトップに常駐する訳のわからないアイコン群は絶対にやめた方が良いと思う>NEC、富士通

むりだ。
だからなんだそれは。

G○!ひろみGO!のアレのようなカテキョと逆ギレする生徒の女子とそれに引き連れられる小悪魔的少年ってなんですか。

それでなにを書けっていうんだ…( ゜Д゜)ゴルァ!!

無茶です。

…は?恋愛もの?


…あー。・・・(,,゜Д゜)†

amazonの
このショッピングカートにある商品を買った人は、こんな商品も買っています
で、
ウェーブレット解析の基礎理論とマリア様がみてる、が並んでいる屈辱。屈辱er。

えー…マジか…?
( ´Д`)/ 先生! 偽コミックファン度調査の結果が…

……チェックついてないのを数えるのがあっという間に。

ちなみに
とうとうミュウミュウは回避しました。
もうさすがに限界。駄目。

なんか忘れてる…
……とおもってたら
「姫君の条件」捕捉し損ねていたことに気づいた今日このごろ。

気づくの遅いぞ自分。

 ▼ 2002/12/7(sat)

ヽ(´ー`)ノ○アンパーン
即時殲滅。

((( ̄( ̄( ̄( ̄ー ̄) ̄) ̄) ̄)))
朝顔ラジオ
収録万歳。

我に光を、汝にメタルを
ということでどっかの社長さんは10年後まで0.4mm紙絶縁からプラスチック絶縁経由で7kmのメタル線でIPテレビーとかやってください。

THELの光ならあげます。コンティニュアスで3秒間。
…人間に対して撃ったことはないんだよねぇ>THEL
ロケット弾の固体燃料部に2秒照射で爆散させてたけど。

根性で直ってるんだったらすばらしいな。健康法雑誌かよ
薬なしだとほぼ毎日なんか異常動作を起こしますが何か?

貴様包丁を投げる奴とか窓ガラスを素手でたたき割ろうとしている自分に気づいて愕然とするとかナイフを手首に当てて笑ってる自分に恐怖するとか無いだろう。

いいなぁ。普通な悩みで。

 ▼ 2002/12/6(fri)

to 回線がADSLな方とか
鴨さんとか。…KCOMだっけ。So-netにもどしてこれとか。
So-netフォン
ほかのISPでも
@niftyフォンとか。
試してみませんカー?

そして写真撮って僕にクレ(結局それかよ

そういえば!BBのBB PHONE利用者はここを見てる人の中にいるんでしょうか。
そしてモデムの中を見た人とかは。いなさそうですな(つーかすぐ分解するのは自分だけ

#しかし最近リサーチ屋みたいな状態だな…

ヽ(´ー`)ノ○メロンパーン vs ヽ(´ー`)ノ○アンパーン
…((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
ということで王道(+少し燃えアップ)好きな僕は
ヽ(´ー`)ノ○メロンパーンなわけですが。
あ。「灼眼のシャナ」な。
ヽ(´ー`)ノ○アンパーン
とどっちが強いんだろうとふと思った。そんな今日。っていうかまだ纏めおわらねぇー
市役所にも行ってねぇー
っていうか印鑑証明ー
あー。めんどくさ。なんで不便なところにあるんだ市役所。

世界が終わるときに肯ければいいのだ
Alphaプロセッサ、最後のメジャーアップデートへ
偉大なるDEC…

いくらダメといわれても
NECのベクトルプロセッサの開発部隊は金さえあれば優秀ですよ?

世の中には越えられない壁というものがある
予算とか予算とか。

いやそりゃねぇ。
ブロードバンドAVルータ
なかがP…社だったとしてもこっちを選びますよ?

理由?同じものならSONYのマークが入ったのを選ぶから。
ああ。ウチではそれなりに数があるSONY製品で俗に言うタイマーとやらが発動した製品がないので。
SHARP&SANYOタイマーなら大量に発生するが。
昔の(独自生産だった頃の)AIWAの悪夢に比べればマシな気もする。

でも
実際の所はCocoonでの協力会社、Freebitが最近次のSONY製品でいろいろと忙しそうにしてたり、
アルケミーの…がとかMontavistaの…とかからすると
自前でつくってきててもおかしくない(というかMSスロット搭載の時点でほぼそうだと思うが)

んですけど。

結局
VON JAPANいけなかった…

漁師どっと量子ドット
SETによる乱数生成回路
これどうやって取り出す…あ、電流変化か。
(当たり前だろぉぃ

are?
∩( ´Α`)< 先生、…WinMeが家の中で行方不明です

便利ですよ?
指紋認証は。
結構安かったし。というかセール品だったし。

でもUSBキーの方が楽だなぁとか思ってしまう罠。
iKeyとか。IOとかから出てるのは正直…なので。
どうしようかなぁ。
と出かける前にレキとコンスタンを紅茶で流し込みながら考えるのでありました。
何かが激しく間違っている…

街をを歩けばたいていどこかで変態に遭遇しているものです。マジで。
こういうのがあるという話だけなら昔聞いたのですが。聞いたときに
"32歳と13歳"って部分が一番気になって

ああ世の中には遙か昔から確実に真性ロr(略
が存在していたのだな…源氏じゃないけど。

とか思ったのは秘密です。

労組との闘争
道路民営化委が最終報告、厳格な建設歯止め策
鉄な人間によく嫌われていたような気がする松田昌士ではありますが、
さすがに市場でサービス競争して、やっと民営化を成し遂げた経験があるからかなぁ。

 ▼ 2002/12/5(thu)

搭載とは
まちがえた。当サイトは
ヽ(´ー`)ノ○メロンパーン月間となっていますが、
安子さん同盟のバナー張ってみたり。

はははは。万歳。

本当だったのか…
NTT-MEのネオモバイルでコンシューマ向けとして展示されてた試作機が対象年齢がかなり低そうだという話は聞いていたのですが…

…資料に
「コンシューマ(ティーンズ)利用シーン」って書いてあるよ…
マジだったのか。

でもまあたしかに飲食などでのシーンで一番メールというアプリは使われますな。電話は自宅だし。…なるほど。

うお
あぶね。書こうと思って念のために検索掛けたらまだ未発表だった。
危なかった…

しかし
普及スピードの比較グラフで悲しいまでに下にあるBSデジタル…(涙
まあ事実だからなぁ…実際アナログBS積むのと周辺回路以外は変わらないくらい安くなってきても…
(B-CASカードとかHD対応ビデオコントローラとかが余計にいるから)
安くなってるんですけどねぇ…


10分くらい落ちてたか?…専用サーバはたかいしなぁ…

ところで、ぷららのアカウントを整理・BIGLOBEにただで入れるか実験、などをしようと思って、
なんとなくISP関係の書類を漁っていて気づいたのですが。

ISPのおまけスペース、Hi-Ho、CYBER STATION、RIMNET、BIGLOBEと全部使ってなかった…

ちなみにDTIとso-net、WAKWAKは使ってます。

はい。
OASYS2002使用者ですが何か?
ICカード版FM-OASYSもありますが?
年賀状はWord2002を無視って一太郎でつくりましたが何か?
さらにPicturePublisher支持派ですよ?

年賀状を無料で…というので検索…絶対これサイト巡りして、
素材拾ってソフト集めてる方が年賀状作成ソフト買ってつくるより、
時間を金額に変換したら高くつくだろうという分散の仕方でした。
ま、うちには関係ないから良いですが(たとえ写真画質インクジェットプリンタになったからと言って、
簡易写植印刷機の印刷になれた人間はただ賀正と書いてあるだけの年賀状しかつくらないのです。っていうか写真だと汚いじゃないか…)

till the cows come home.…道草食ってるんじゃねぇの?
だからSurfaceスキャンまでCHKDSKかけると遅くてしょうがないわけで。
しかしそれをせずにDiskeeperのBoot-time Defragなんぞ使おうものなら…FSが…

 ▼ 2002/12/4(wed)

え?ネット関連機能変わらないの?
東芝、HDD/DVDレコーダのフラッグシップモデル「RD-X3」
来た。来た。とおもったら…


高すぎます。

LAN経由での転送実現&記録ディスクの変更までX2でがんばれと言うことですか。
PC系のHDDレコーダーにアナログBSチューナーがあれば…

まあそうなんだけど。
子どもの舌に味を刷り込むのはマクドナルドの重要なCRM戦略
なんか消費者団体から文句が来そうなタイトルだな。

普通ふつう
稼働中のNOTE PCの上に置いた書類を捨てる奴がいるかチクショー

あああ
VON Japan
に行こうと思ってたのに忘れてたよ…

だいだい親父め、NTT-ME/Neomobileの資料見せてくれたって良いじゃないか。会社持っていきやがって(当たり前

biyo-ne/beyond
MHI社員が戦闘機資料を電車に忘れる
いやよくあ(以下略
だいたいMじゃなくIだったり(殴打音

 ▼ 2002/12/3(tue)

私信
緑のセーター何処?

見あたらないんだけど。

PHP
PHPの日記CGIで書いてるのがあるのですが、一回に入力する量が多い場合、
改行のBRタグへの変換に一部失敗しているのかたまに抜け落ちてる…スクリプトの処理自体は問題ない(非常にオーソドックスな置換をしている)ので…
もうすこし容量制限をきつくしよう…

すみません
いろいろ遅延中です。もうしわけない。

( ・∀・)
NEC、関本相談役を解任――「経営のマイナス」
さらばサル。

 ▼ 2002/12/2(mon)

くけけ
病院に行って診察を受けていて、壁面に通称"32条"の適用範囲についてのお知らせが張ってあったので、
まあ自分は範囲外だしと思いつつ訊いてみたところ、
範囲内だったらしい。しかも都の補助付きかよ。
診断書料がかかるんだそうですけど。\3,000。

まあありがたいんですけどね。
2週間分の薬代は、たとえば今回だと2860円とかだし。
…わはは。

パキシルでもこんなに高いのに…

 ▼ 2002/12/1(sun)

確かに狭そう
英陸軍、世界最大の実戦シミュレータを公開

装甲車シミュレータが笑えます。

あー。
ウェーブレット変換つかってるとはかいてあったが、

それは駄目だろう…さすが超シリーズ。


前(2002/11)<<<<-    ->>>>次(2003/1)

>>追加    >>削除    >>環境設定
日記帳(2) v1.03.00 エース
sourceはv1.02.00改(kobagen)