V林田日記(ダメな)
Amazon.co.jp アソシエイト

2003年06月01日(日)
3つのメカが一つになって_

ザンボットは大変に素晴らしかったです。いや粗筋とかはだいたい知ってはいたんですが、知っていても充分な衝撃がありました。DVD欲しいなぁ…。

-
アバレ。
しかし爆竜のコンセプトってのはいったいどんな人間が考えてるんでしょうか。色々と頭がおかしいと思います。

-
人体に寄生する幼虫のグロ画像(ネタ元:豊田家の庭さん)

久々にすごい衝撃を受けました。グロ画像嫌いな人は見ない方が本当に吉。

-
サイトの閉鎖というのは意外と感慨があるものなんですね。



2003年06月02日(月)
だからドリルは取れと言ったんだ_

「アメフラシはあんま研究されてない」みたいなことを日記で書いてしまいましたが、どうも神経系の研究でよく使われてるらしいです。

ちなみに私はあんまり珍しいものを喰おうという気概はなかったり。

-
もりげレビューより昨日のお返しグロ画像
こういうのって衛生博覧会的でなんともたまりませんね。

-
今日の買い物
永井豪/石川賢「真ゲッターロボ」 双葉文庫



2003年06月03日(火)
蝿はいやだ_

(注・この項のリンク、いろんなとこで紹介されてるんでもう見たという人も多いでしょうが、そうでないという人は自己責任でクリックを。グロいよ)

正味の話、私ハス本体はあんまりきつく感じないんですよ。ピパとかも。歯茎にわく蝿の幼虫とかイソギンチャク状イボとかの方が「自分もなるかも」というようなものがあるせいか辛い。

ただそのハスも、コラになると全身に怖気がはしりますやね。ホントにこういう皮膚病があるような気がしてしまって。
だから、動いてしまうと「こういう病気はないだろうなー」という気になってしまうのか逆にあんまり辛くなくなりますかな。中で動いてるのが種じゃなくてなんかの幼虫とかだったら泣いてたかもしれませんけど。

-
ちなみにイボ画像は自分がイボに罹った時のことを思い出させるのがアレなんですよなー…。
ホジってもホジってもあっという間に元通りに再生するのがなんとも妙なものでありました。

いや、本当はホジっちゃいけなかったんですけれどね。ウイルスが手にも感染して手にまでイボができかねないので。
さっさと皮膚科行って液体窒素かけてもらうのがベストでしょう。

-
トリスティアどきどきおぺれーしょんのページが更新されてますな。なんか新キャラも出てくるみたいですね。

-
部室に顔を出したら、部の共用落書きノートに8人ぐらいがV林田たんを描いてました。
いっそ死にたい。

-
ロリコン度チェック(ネタ元:カトゆーさん戯れ言)をやってみました。
総合が80%というのはどうでもいい(高すぎるとは思います。俺ロリコンじゃないし)んですが、「二次元倒錯度」だけ100%だったのはヘコみました。

-
<今日の検索ワード>

なんというか、2番目が面白いですね。



2003年06月04日(水)
ギョイ、ブッチャー_

ヲタと言われることには何も感じませんが、「オタッキー」と面と向かって言われると何か厭なものがあります(挨拶)。

-
俺ニュ最後あたりの更新で紹介されてたFreeTrainというヤツはかなり楽しいですね。
鉄ヲタとしてはタダでこのようなゲームが遊べるのは嬉しい限り。

-
今日の買い物
オオシマヒロユキ/猪原大介「学園ノイズ」1巻 ゼロサムコミックス スタジオDNA
 監獄のような学園で自由を求めて闘う男たちの物語。スタイリッシュな画風にアナクロなストーリーという感じでしょうか。いや別にアナクロが悪いといってるんじゃありませんよ。私は好きですし。



2003年06月05日(木)
僕の心の真ん中には君の銅像が建っているんだ_

全打点が久慈のバットというのは何かが間違ってますよ。

-
ガラクシAのDVD6巻購入。

-
<今週の「週刊 鉄道の旅」>

大糸線&篠ノ井線。大糸線ってのはおねてぃの舞台ということでヲタには知られる奴ですな。それはともかく、沿線を通してずっと北アルプスが望める上に線路の脇には美しい湖やわさび田が見られるという実に美しい車窓を持つ路線なので写真見るだけでも満足。いやホントに夏行って良し冬行って良しの好路線なんですよこれが。

篠ノ井線はひたすら姨捨のことが書かれてますがまあこれは詮なきことでしょうか。なんといっても日本三大車窓ですからな。


なお、表紙写真は冬の大糸線(白馬〜信濃森上間)なのですが、今までの表紙の中でトップクラスに美しいと思います。

-
そういえば、上記おねてぃ舞台探訪にて
>鉄オタよりアニオタの書き込みが多い駅ノートは、日本でもここくらいのものじゃないでしょうか
とありまして、私もはじめ読んだ時はそんなとこそうそうないだろうなと思ってたのですが、3ヶ月たった今日になってそういう所が一つだけ(もしかしたら他にもあるかもしれませんが)あったことを思い出しました。これに気がつかなかったのは大変に不覚。まー鉄ヲタの人はどこなのかちょっと考えてみてくださいな。

で、正解はここ
駅の中にゃこれの落書きがたくさんあるそうですし、駅ノートはすでに30冊を軽く越える量になってるそうですし、掃除用具入れには「粉砕バット」が入ってるんだそうですよ。
なお、このスタンプは何度置いてもパクられるので駅前の「下村商店」というとこに置いてあるらしく。

-
井の頭線に乗っていたらウチの高校の人間が田植えか田起こしかなんかをやっている様子が見えて懐かしい気分に。



2003年06月06日(金)
「おくたま」と「さいたま」は少し似ている_

家の周りの田んぼで蛙が大音量で鳴く季節になって参りました。
いつも思うのですがここは本当に川崎なのか。全国の人は川崎というと公害というイメージしかないでしょうがそんなこともないんですよ。

-
<今日の検索ワード>

トップか…。そういう内容を期待したて来た人には申し訳ない。

-
まだ「巨人は金権主義だから良くない」と言う阪神ファンがいるという事実はとても納得がいきませぬ。
いや私も阪神ファンですけれど、最近の阪神の様子を見りゃそんなこと到底言えませんぜ…。



2003年06月07日(土)
落語>>>>>>講談>>>【越えられない壁】>>>紙芝居_

ここのところ、色々な大衆芸能の仕事をしている人々から話を聞く、という教育学の授業を受けています。

初日では紙芝居の人が。「前の戦争の時はウチの一家は軍部に弾圧されて大変だった」とか「日本は戦争で従軍慰安婦とか南京大虐殺とか、これから何百年もかけて謝っていかなければいけないことをした。でも今の学校教育はそれを全然教えない」とか「『黄金バット』とかは、言わば『ニセ物』。ああいうののせいで私たちの作っている『本物』の紙芝居がちゃんとした文化としてなかなか認められなかった」などといったうんざりする話を聞かされました。

2日目は講談の人。普通に講談の話を聞かされました。

で、3日目の今日は落語家の林家彦いち師匠。
…何故か、マス大山の牛殺しのビデオを見た話を聞かされました。「世界最強のカラテ キョクシン」っすか?
なお、師匠は今「5人ぐらいの空手家が、家を空手技で破壊するビデオ」について情報を求めてるそうなので、知ってる方は教えてあげてください。

-
しかし、なんか「地上最強のカラテ」が見たくなってきましたよ。
確か近所のレンタルビデオ店にあった気がするのですが。

-
今日の今日まで、「沈黙は金 雄弁は銀」というのが雄弁>沈黙だったことを知りませんでした。
ちょっとショック。



2003年06月08日(日)
仏様を大事にしないやつは、死ぬべきなんだ_

このように紹介された直後にタイトルタグが変わってるのは別に嫌がらせというわけではなく、当日記は基本的に毎週日曜にタイトルタグが変わるというだけでございます。

ところで、アンカーの記述がおかしいのでは。

-
これ、SF系でもやる方いませんかね。手間がかかることとは思いますが。

-
komeya-GREAT.comさんにて『稲生物怪録』徹底解法

うーむこれはすごい。「朝霧の巫女」好きの方は必見。


なお、一応言っておくと、当サイトは「朝霧の巫女」ファンサイトです。最近更新してませんけど。



2003年06月09日(月)
KARATEというFIGHTERがきみの前に立ちはだかっているぞ_

昨日アバレについてなんも書いてないのは、ビデオに録ったはいいが見るの忘れてたからです。どうも土曜に授業あると曜日感覚が狂うな…。
で、今日見たんですが浦沢脚本は狂いすぎですな。梅雨前線山脈って…。地球が割れる映像も素晴らしい。

-
>「仏様を大事にしないやつは、死ぬべきなんだ」という発言は誤りであることがわかる
いや、まあ、あれはですね、タイが誇る仏教ヒーロー、ハヌマーン様がそう仰っているのですよ。


ところで、ハヌマーン様とアンドロメロスはどっちがマイナーなウルトラヒーローなのか、ということが今ちょっと気になっていたり。

-
ジャンプでテコンドー漫画が始まってましたが、私はテコンドーというとファイトフィーバーテコンVしか思い出せませぬ。

-
なんか私が師を苛めて泣かせてしまった悪者みたいだなあ…

一応念の為に言っておきますが、私は医薬品じゃない薬を服用することを別に悪いたあ思ってないので。その辺は皆様誤解なきよう。
まあシャブとかヘロインあたりはやるべきじゃないと思いますけれどね。粋じゃないし。
アルコールとニコチンは屈託なく呑む人が多いのがどうも癪に障るんすよなあ…。

-
なんで私のリアル知り合いにはLO買ってる人間が何人もいるんだろう。



2003年06月10日(火)
これからは弱い人間は生きる資格はねえんだ!!_

師がいぢめる
それはともかく私がいじめっ子属性というのはありえません。
この前の井の頭公園で「踏まれたとはなんて羨ましい。僕も踏まれたい」と三回ぐらいは言ったことをお忘れですかお兄さま。

-
「いじめっ子」といえば、私小学生の頃はいじめられてたんでした。今ふと思い出した。
私と友人何人かはクラス内でそれなりに(上から3、4番目ぐらい)ケンカの強いヤツにいつも虐げられてたんですよ。厭な日々でした。
しかしそんな日々にもついに転機が。そいつ、色々と調子に乗ってたんでついにクラス全員からシカトの刑を受けてしまったんですな。それまでがウソのようにしょげかえり学校を休みがちになるそいつの姿を見て、私らは思わず「ざまあみやがれ」とほくそ笑んでしまったものですよ。


まさか私らまで「アイツの子分なんだろ」という理由でクラス全員からシカトされるとは夢にも思わなかったなあ…。

今振り返ってみると割と笑えますね。

-
今月号の「まんがタイムきらら」購入。
目次にはしっかりと名前があるのに実際には別の原稿が載っているということは原田たけひと「202号室」は落としたということでOKなんでしょうか? 2ヶ月に一度の楽しみが…。これじゃ単行本出ねえだろうなあ…。
ま、それはともかく、トリコロや777組といったエース陣は相変わらずの安定ですし、門井亜矢はなんか載るようになってますし、野々原ちきの新連載も来月以降も期待できる面白さですしとなんかいい感じですなあ。あと2つ3つ連載が入れ代わればかなりよさげな雑誌になること請け合いですよ。

あ、そうだ。ねこきっさ。
入浴シーンがエチくないのは別にいいんじゃないですかね(議論)。4コマってエロさにあんま親和しない気がしますし。

-
しかしきらら買ってる人ってどんぐらいいるんでしょうなあ。
私の巡回先で買ってること確定な所って、俺ステイツさんとぶくらぼさんぐらいだし。

-
<今日の検索ワード>

いくらなんでもそんなものは出てないと思われ。

-
今日の買い物
冲方丁「マルドゥック・スクランブル The First Compression―圧縮」 ハヤカワ文庫JA
 バカ度が高かったSFマガジン版の方が好きではありますが、こっちも充分面白い。特に終盤のアクションシーンに入ってからは一気に読ませます。中盤がちとタルい気もしなくもないですが。
もっとも、物語のメインはこれから、という感じなので2巻目と3巻目を読まんことにはなんともなんとも。期待は持てます。



2003年06月11日(水)
最大パワーが出るぞ! 上昇だ、勝平!_

>そんなことしたら年齢世界が楽しめなくなりそうだなぁ。
年齢世界というやつは知りませんでした。ううむ。確かにリストが出来たらこれが正確なものになってしまいそうですな。

ところで、純日本産なアンドロメロスの方がやっぱ有名なんですかね。ハヌマーン様の雄姿は是非多くの方に知ってもらいたいと私は思ってるんですが。

-
昨日書いたことに追記。
林哲矢さんもきららを買ってたようです。

-
1
    |                   \
    |  ('A`)           ギシギシ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄        アンアン/

2
    |                   \
    |  ('A`)           ギシギシ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄        アンアン/

3
       ‖         \
      ('A`)      ギシギシ
      ( )       アンアン/
   |    | |
   |
  / ̄ ̄ ̄ ̄

4
ぴぴるぴるぴるぴぴるぴー♪

5
    |                   \
    |  ('A`)           ギシギシ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄        アンアン/

以下レンドレス。

-
今日の買い物
谷川流「涼宮ハルヒの憂鬱」 角川スニーカー文庫
 こう言われては滝本竜彦シンパの私としては読まないわけにはいきませんて。
で、読んでみて。
確かに滝本作品とはお話の根っこには共通するものを感じるんですが、陰と陽というか、何か決定的に違う感じ。ザンボット3とダイターン3みたいです(何その例え)。多分、主人公が別に普通の人間である(滝本作品みたいにDMTでトぶとかそういうダメな真似はしませんし)ってのが大きいんじゃないかと思います。
そのあたり、滝本作品よりは多くの人が楽しめるんじゃないかなーと思うんですが、それは同時に、滝本に強烈なシンパシーを感じてる人々(私もそうですけど)には何か物足りなさを感じさせるでしょうね。いや、小説としては滝本作品よりこっちの方が出来がいいとは思うんですけれど。


おかゆまさき「撲殺天使ドクロちゃん」 電撃文庫 メディアワークス
 電撃hp掲載時に色々話題になった怪作。
文章力に難が目立つとか、細かいギャグがあんま面白くないとか、ぶっちゃけ本文より帯の裏表紙側の方が面白いとか、基本的に一人称小説なのに112頁16行目では突然三人称になっていたりするとか、171頁5行目では「てにをは」が間違ってる(校正は何をやってるんだ)とか色々言いたいことはあるんですが、まーそんな些細なことはどうでもいいです。ぴぴるぴるぴるぴぴるぴー♪



2003年06月12日(木)
ごきげんよう、お姐さま_

「むふー」ってのは確かに萌えますね(挨拶)。

-
ステルヴィア見逃しました(今まで別に感想書いてませんがそれなりに見てます)。
こういう時に限って世間が大騒ぎなのは悔しいなあ。

-
やっぱアンドロメロスの方が有名なんでしょうか

しかしgoogleで検索かけてもアンドロメロスハヌマーン様(「ハヌマーン」単品だと色々関係ないのが引っかかるのでこう検索してみてます)もそれほどヒット数に差がないんですよね…。


ちなみにこばげんと電話で話したら「アンドロメロスは知らないけどハヌマーン様は知ってる」とのたまっておりました。

-
いろんなとこで既出ですが、色々どうかと思います



2003年06月13日(金)
カイコ飼育用人工飼料全自動給餌システムもしくは白血球5分類機能付小型全自動血球計数器_

ファミリーソフトが東スポに怒られてます。
河童発見をスクープしてた新聞に怒られるってのもどうよ。

しかしファミリーソフトの掲示板の荒み方はいつ見ても心が和みますね。

-
某トーハン週報に「恋愛模様をピュアに描いた『恋風』」という文章があってコケる。この文章書いた人「恋風」読んだことないだろ。

しかしその次のページを見たら、みさくらなんこつ画のょぅι゛ょ絵がどーんと1ページを占めててもっとコケました(笠倉出版から今度出るょぅι゛ょアンソロの1P広告だった)。

-
今日の買い物
大槻ケンヂ「オーケンの散歩マン旅マン」 新潮文庫
 やはりオーケンの兄ぃの本は素晴らしいですな。特に「しみじみ編」のブースカとのくだりときたらもう。
あと、向ヶ丘遊園の話が出てくるのが地元民としては感慨深いです。閉園は惜しかった。



2003年06月14日(土)
君が買うなら俺も売る_

押入の大掃除を敢行。
なんか、FCの「電撃ビッグバン!」とかSFCの「コットン100%」とかPSの「撃王〜紫炎龍〜」とかカセットビジョンの「木こりの与作」とかいったよく分からないゲームどもがポコポコ出てきて驚愕。そういえば昔こんなもの買ってましたわ…。

-
なんとなく、久しぶりに古賀亮一「ゲノム」の3巻を読んだのですが、初めて(2年前)読んだ時はあまり分からなかった「合作ゲノム」の参加者の名前が色々分かるようになっていて、ここ2年での自分の成長(主に負の方向への)というものを感じてしまいましたとさ。

-
<今日の検索ワード>

いやなものでトップな僕たち。

-
今日の買い物
永井豪/石川賢「ゲッターロボ號」1巻 双葉文庫



2003年06月15日(日)
ゴルフ死すべし_

日曜なのにアバレがやってないとはなんということでしょうか。
でも「チチをもげ」が見られたのでまあ良しとします。アニメで見るとなお楽しいですねアレは。

-
昨日のは一日でトップから落ちたようで良かった良かった。

-
すがさんに「どーすか?」と言われたのでこれを見たのですが、その後引用元を見てたら色々辛くなってきました。
毒男…。

ああ、「どーすか?」ということへの答えですが、まあ軍ヲタは良く知りませんが、鉄ヲタには実際にこういう人はいなくもありません。いやそんなに沢山は居ませんよ。ただいないと言えばウソにはなります。
ただ、この書き込みをした人自体はワザとこういう書き方をしたんじゃないかな、という気が。

-
友人と渋谷でカラオケ。アニソンばかり4時間。
しかし折角渋谷に行ったのだからこれを見とけば良かった。

そんなことを考えてたら「ファイト・クラブ」を見逃してたことに気づき大ショック。



2003年06月16日(月)
金で買えないモノよりも、金が無いから買えないモノのほうが遥かに多い_

ここを見ていて一つ思ったこと。
いや、前々から気になっていたんですが、なんで出版社って契約書書かないんですかね?

む、こういう時にこそ人力検索はてなでも使ってみるべきなのだろうか。

-
<今週の「週刊 鉄道の旅」>

どうも買うのを忘れがち。
それはともかく、今週は日高本線と千歳線だったのですが、中程に載っている、日高本線東町-日高幌別間の写真が個人的に大ヒット。線路のすぐ脇で昆布が日干しされているショットなのですが、なんというか「軽便鉄道」感みたいなものに満ちあふれていて実に素晴らしいです。
いやあ、この写真だけで560円分の元は取った気さえしますわ。今年の夏は北海道に行くかもしれません。

-
1月ぶりに松沢病院へ。
経過が問題なさそうなんで次来るのは2ヶ月後でいいとのこと。まあ薬飲みゃあ治るということですね。



2003年06月17日(火)
テロリスト星人_

何か忘れてると思ったら「北野勇作どうぶつ図鑑」買い忘れていたのか。あ、アイシールドの3巻もですな。

-
ついに川崎がトップになるとは…

まあこのまま1位になったとしても、なんかの理由で出場辞退だとは思いますが。
しかしプロ野球はもうホント色々どうしようもないですね。

-
<今日の検索ワード>

…こういうミスって恥ずかしい。

-
近所のスーパーでサータ・アンダギー (沖縄風ドーナツ)が 売っていたので購入。
1月前ぐらいから後輩が「さーたあんだぎーも食ったことがないのか士郎!! うわっははは」とうるさかった故の購入なのですが、正直普通の味でした。



2003年06月18日(水)
ヵヮィィょぅι゛ょ ゅぅヵぃ ιょぅょ_

このスレを見て以来、ヤクルト・石川の出る試合を見ると思わず笑ってしまいます。今日は石川負け投手になってましたが。

-
電撃hp購入。何はともあれイリヤ最終回ですよ。
以下別に大したネタバレはしませんが一応反転。
「ハッピーエンドには絶対ならねーんだろなー」という予想は裏切ってはもらえませんでした。まあ当然のような気もしますが。

ただ、この後のエピローグが文庫に書き下ろしとして収録されるらしいので、それによって感想が随分変わってしまうのではないかという気がします。

-
しかし電撃hp買ってもイリヤとドクロちゃんとその他細かい記事(田中哲弥のコラムとか)しか読まないなあ…。むう。
ところでドクロちゃんは大人気ですね。素晴らしい。

-
さて今日は問題のステルヴィア。

-
今日の買い物
北野勇作「北野勇作どうぶつ図鑑 その5 ざりがに」「その6 いもり」 ハヤカワ文庫JA

稲垣理一郎/村田雄介「アイシールド21」3巻 ジャンプコミックス 集英社



2003年06月19日(木)
「垂直のえらい人」ってもしかして僕のことだったのだろうか_

しかしアニメ見ながら文章打つのって難しいですな。実況スレにいる人とかは偉大だ。

-
<今週の「週刊 鉄道の旅」>

秩父鉄道と青梅線。
言うことがあんま無いですな…。あえて言うなら、青梅線のパートで、青梅駅のちゃんとした写真が無いのが残念至極。

-
だって、先にマガジンの方読むとバカさというものをある程度期待してしまいますよう。
別に重いテーマの作品にはバカを入れてはいけないということもないわけですし。ザンボットだって毎週1回ぐらいはギャグが入ってた。

-
今日の買い物
高屋奈月「フルーツバスケット」12巻 花とゆめコミックス 白泉社
 久しぶりに楽羅が多く登場。と思いきやこの展開は…。。・(ノД`)・。
いや、いつかこういうことになるんじゃないかとは思ってはいました、いましたけれど…! ああ、ああ。もの悲しいなあ。

…えーと、リンの性格が分かってきたのとか、繭子先生の「嫌な顔」とかは良かったですよ。でも。ああ。今日は枕を濡らして寝ます。うふふふふふ。



2003年06月20日(金)
やばい、太平洋だ_

金がないので、なんか食えるものないかなーと戸棚をあさっていたら、買ったまま忘れていた新宿中村屋のレトルトカレーが出てきて嬉しい。
やっぱ中村屋のはレトルトカレーの中では出色の美味さだと思うのですよ。

-
>小和田奈々ばっかり使ってました。
私は豊田可莉奈ばかりひたすら使っておりました。生物部最高最高生物部。

ちなみに、迎撃ビクトリーというのはもともと島本和彦「燃えるV」に出てきた技なんですよね。
あすかを初めて見た時「この技名いいのか?」と気になって仕方なかったものです。

-
あずまんがの方程式(ネタ元:カルトゲートさん)

あ、良スレ。48-4994128130-132あたり特に面白いですし、全冷中ネタの90なんかもいいですね。
でも一番好きなのは23

-
<今日の検索ワード>

「メス犬」ってのがなんかいやらしいなあ。



2003年06月21日(土)
そもそも東京に1400軒も本屋があったことが異常なのでは_

今、書店人として(ネタ元:壬生猫家頁さん)

「街の本屋には、本好きを育てて将来の本市場を広げるという使命がある。」とか、本気で言ってるんですかね。今の世の中、街の本屋に育てられた覚えのある「本好き」ってどう考えても少ないと思うのですが…。街の本屋にある本なんてベストセラーとビジネス書ばっかですし。

まーなんにしても委託配本制がなくならない限り中小書店に明日はないんでしょうな。

-
そんなこんなでこのスレ読んでたらいつの間にか随分時間が。

-
今日の買い物
八神健「ななか6/17」12巻 少年チャンピオンコミックス 秋田書店
能田達規「オレンジ」9巻 少年チャンピオンコミックス 秋田書店
荒川弘「鋼の錬金術師」5巻 ガンガンコミックス スクウェア・エニックス
高坂りと「プラネットガーディアン」3巻 ガンガンコミックス スクウェア・エニックス



2003年06月22日(日)
アバレンジャージャケットは欲しすぎる_

アバレ。
新しい人のカッコ良さときたらどうですか。いきなり汗に光る裸体を惜しげもなく見せつけてくれるサービスっぷりで愚息も思わず昇天ですよ。嘘ですが。
そして「ときめくぜ!」のシーンのなんと素晴らしいことか。僕の方がときめいてしまいますって。

そして次回予告もシリアスそうなことを言っておきながら、サブタイトルが「よろしく!アバレアミーゴ」ってのはどういうわけですか。何にしても素晴らしい。

-
相変わらず「ぴぴるぴるぴるぴぴるぴー」でウチに来る人は絶えませんなー。

-
ここ最近あまりに蒸し暑いので家の中では全裸で過ごしてます。冷房つけるの勿体なくて。
しかし外は最高気温がせいぜい28℃程度だというのにウチの部屋の最低気温は30℃を割らないのは何故だ。



2003年06月23日(月)
あっ生命線が切れている_

ウチのバイト先にも「これが私の御主人様」が2冊ほど入ってきておりました。
背表紙しか見えない状態で置かれていた(ウチではスペースの都合から平積み展開はほとんどできないのです)のが全然売れてなかったので、なんとかスペースを作って表紙が見えるように置き直してみたらあっという間に売り切れ。
世の中って恐ろしいですね。

-
>普通の本屋さんの取り分っていくらぐらいなんだろう?

ここの中程にある、第4章の2「正味と仕入れ」という所が分かりやすいかと。
基本的には22%前後、暦・地図・絵本・日記などはもうちょっと高めという感じですね。
ただ、これは普通に入荷する時の話で、例えばブックライナーという注文の本が3日程度で届く(普通に注文したら1〜2週間は平気でかかりますからね)サービスを利用した場合などは取り分が22%→15%へと下がったりします。しかも1冊につき50円の手数料を取られるので、新書サイズのコミックとかだと利益が10円以下になることも。

-
ぴぴるぴるぴるぴぴるぴー。いっそまたトップに返り咲かないかなあ。



2003年06月24日(火)
キミ程度の相手じゃ本気になれないよ_

ぴぴるぴるぴるぴぴるぴー(挨拶)。

-
この世は荒野だ!!
唯一野望を実行に
移すもののみが
この荒野を制する
ことができるのだ!!

…というわけで届きましたよ野望の箱。
こんな感じなんですが、思ってたより豪華なんで満足。

-
エキサイトの「アニメ化、ドラマ化は当たり前?青少年マンガ文化のトレンドを考察しよう!」という記事。内容はともかくとして、

>水島新司先生の頭の中は完璧にSF。(中略)まあ、僕がこれだけ熱く語っても、みんなそこまで面白いと思うかどうかわからないですけど、とにかく水島新司先生はすごい。(……と水島新司を熱く語り始める)

という部分に思わず笑ってしまい。いやあ、水島センセイは本当にサイコーですよ!!

-
>この漫画に出てくる神埼ありすって本田飛鳥だよねぇ。化学部じゃなくて魔学部だけど

むむ、そんなキャラが居るのですか。こりゃ買って確認しないと。



2003年06月25日(水)
この友成純一すごいよ! さすが「宇宙船ヴァニスの歌」の作者さん!_

やっと金が入ったと思うと「ぷちモン」も「これが私の御主人様」も見当たらないんだから困ったものです。
世の中はままならない。

-
今月のSFマガジン購入。
もりげさんも言ってますが、友成純一さんの「人間廃業宣言」がヤバいです。マジでヤバい。クローネンバーグの映画に救済を感じる精神状態ってのはどうなんでしょうか。
普段SFマガジンなんて読まないという方も、今月は読んでみることをおすすめします。壮絶だ…。

-
今日の買い物
大石まさる「りんりんD・I・Y」2巻 YKコミックス 少年画報社



2003年06月26日(木)
"超電磁竜巻"って表記はあまりしない気がする。どうでもいいけれど_

お茶目な人だなあ。これは、やっぱ「これが私の御主人様」を探してこにゃあいけませんなあ。

-
<今週の「週刊 鉄道の旅」>

今週は瀬戸大橋線と琴電。
琴電に関する記述が甘すぎるのが気になりますなー。「旧国鉄労組なみの接客マナーと放漫経営で潰れた」とハッキリ書くべきですよ。

あと、周辺スポット紹介の1/3ぐらいが下津井まわりになってるのを考えると、廃線跡紹介コーナーも素直に下津井電鉄にしとけば良かったんじゃないかと思うのですが。
塩江温泉鉄道なんかよりはメジャーですし、景色も良いし、遺構も沢山残ってます(下津井駅なんか車輛も含めて丸々残ってますしな)し。

-
「げんしけん」の2巻を買ってきたわけですが、「げんしけん」に限らずヲタを描くマンガってのはその描写を受け入れられる受け入れられないってのが人(「ヲタ」を自認する)によって結構差があるのが面白いですな。
私の場合だと、げんしけんヤマモトまにぃロードラブやんあたりが受け入れられるラインで、妹選手権オタが行くあたりがダメなのですが、例えばDAIさんは「まにぃロード」がダメらしいですし福井健太さんは「げんしけん」に昔凄い怒ってました(今ログがないですけれど)し、妹選手権に関してはこんなのありましたしね。
こういうのってのはどの辺に由来することなんでしょうかね。世代とかじゃろか。

-
今日の買い物
木尾士目「げんしけん」2巻 アフタヌーンKC 講談社



2003年06月27日(金)
ガイスラッガーとボイスラッガーは似ている_

ザンボットDVD注文しちまった…。
とりあえず古いゲームとかを売って金を作らねば…。

-
>目を閉じて、瞼をグッと抑えると、サイケな模様が見えますね。

あっ、これ見て楽しんでるのって自分一人じゃなかったんだ。寝る前とかによくやるんですけれど。

-
<今日の検索ワード>

意図がサッパリ掴めない。引っかかるウチもウチですが…。



2003年06月28日(土)
ハァハァってこういう時に使えばいいんだと初めて知った_

「トリスティア どきどきオペレーション」の特典団扇(ネタ元:DAIさん帝国さん)がなんか自分のヤバいツボに入りすぎていて死にそうです。
特典にこれだけ心を揺り動かされたのは初めてですわ。寝ようと思ってたのに興奮しすぎて本気で寝れん。いやホント。

-
サークルにてドイツゲームをいくつかやってきました。
バルバロッサという、粘土をこねてオブジェをつくらなくてはいけないという奇怪なボードゲームはベラボーに面白かった。粘土いじってると童心に返ります。

似たようなゲームだと、絵を描かなきゃいけない「ピクショナリ」なんてのがありますが、バルバロッサの方が美術センスが欠けてても楽しく遊べる分私は好きです。

-
今日の買い物
佐渡川準「無敵看板娘」4巻 少年チャンピオンコミックス 秋田書店
相田裕「GUNSLINGER GIRL」2巻 電撃コミックス メディアワークス



2003年06月29日(日)
woo baby baby, switchback to me_

ここまでやってしまったからにはトップを取りたい。

-
アバレ。
本当に爆竜のコンセプト考えてる奴の顔が見たいです。「セニョール、セニョリータ」とか言い出してますよ。
そしてアバレキラーの人は相変わらずいかし過ぎ。きてる、ビンビンきてるぜ!

-
普段買わないのですが、今月は「鉄道ファン」を買ってみたり。
いやですね、今月は特集がスイッチバックなんですよ。全スイッチバック駅・信号場(傾斜・平面問わず)の構内配線図が載ってたりするんですよ。買わずにいられない。

…と言った所で鉄ヲタ以外の何人にこの気持ちが分かって頂けるかは疑問ですが…。

-
百合姉妹が近所の本屋で見当たらないのが気にいりません。



2003年06月30日(月)
ファイナルフュージョン承認て_

何故か.twドメインの人が沢山来るという不思議事態が発生しております。
一つリファにひっかかてたのはこんなところ
とりあえずヲタに国境はないものだなと思いました。

-
ようやく捜し物達が手に入り。あとは百合姉妹…。

-
今日の買い物
福本伸行「最強伝説黒沢」1巻 ビッグコミックス 小学館
 今日本で一番面白いマンガが何かといわれたらこれでしょう。
「最強伝説」のタイトルとは裏腹に、ひたすら描かれるのは建築現場勤務の44歳高卒独身男・黒沢の悲哀と苦悩。同僚達の人望を得たいが為、昼休みにビールを差し入れたり支給される弁当にアジフライを仕込んだりするいじましさ。そしてそれが見事に裏目に出てしまい「分からないんだ…! 押しつけがましくない親切というものが…」などと独白したり工事現場の交通誘導用人形に「オレの友達は、おまえだけだ… 友達でいような、ずっと…」と話しかけたりするに至ってはもうどうしていいのやら。
見てらんねえ。胸がつまる。これを読んで泣ける人と友達になりたい。

七瀬葵「ぷちモン」1巻 ヤングジャンプコミックス・ウルトラ 集英社
 ようやく買えましたその2。確かに、出てくる「神崎ありす」ってのは本田飛鳥以外の何者のでもないっすなあ。まあ、大分昔に同人誌かなんかで「七瀬版あすか」を別の形で描きたいみたいなことを言ってたのでこれがそういうことなんでしょう多分。
しかし未だに七瀬氏があすかのギャラデザから降りた経緯が分からん…。
PS版「スペシャル」の「ゲーム内は七瀬葵キャラデザ、パッケージと説明書は石田敦子キャラデザ」という異常事態はどのようにして生まれたんですかのう…。

え、このマンガの内容? なんですかそれは?



キーワード



V 日記ログ
shiromuku(fs)DIARY version 1.03